内容
9/15
・アラジン
前日648G以上やめ
当日0Gから
209G 状態
42Gやめ
投資:506枚
・銭形
前日内部321やめ
当日0Gから
334G 当選、AT入る
2Gやめ
投資:持ちコイン+414枚
回収:200枚
・吉宗3
※5スロ
517Gから
796G BIG
1Gやめ
投資:368枚
回収:923枚
・犬夜叉
ブッた斬りゾーン間2033G以上、350Gぐらいから(メモ忘れ)
619G 当選、ATなし
442G AT、ブッた斬りゾーン入る
14Gやめ
投資:950枚
回収:334枚
・うしおととら
前日126Gやめ
当日505Gから
593G 当選、ATなし
21Gやめ
投資:138枚
回収:50枚
・カバネリ
AT単発後0スルー、342Gから
670G AT
1Gやめ
投資:460枚
回収:916枚
・沖ドキDUO
天国間1175G、100Gから
220G REG、8連
32Gやめ
投資:230枚
回収:1111枚
9/16
・チバリヨ
0Gから
215Gやめ
投資:368枚
回収:56枚
・銭形
前日内部303、232Gやめ
当日0Gから
384G 当選、AT入る
1Gやめ
投資:552枚
回収:826枚
9/17
この日はリフレッシュオープンのホールで少し高設定狙いをしました。
・カバネリ
98Gから
248Gやめ
投資:276枚
どうやら据え置きだったようでやめ。
ガルパンGのリセット狙い。
・ガルパンG
0Gから
33Gやめ
投資:持ちコイン
回収:16枚
これ以上高設定を探すことはせずに天井狙いの立ち回りに切り替え。
・閃乱カグラ
1スルー、115Gから
292G AT
1Gやめ
投資:322枚
回収:743枚
・犬夜叉
ブッた斬りゾーン間2278G以上、216Gから
292G 当選、AT入る、ブッた斬りゾーン入る
1Gやめ
投資:150枚
・絆2
BC4回、514Gから
691G AT
1Gやめ
投資:持ちコイン
・アネモネ
331Gから
723G BIG
20G AT
1Gやめ
投資:持ちコイン
・吉宗3
243Gから
797G REG
1Gやめ
投資:持ちコイン+200枚
回収:84枚
9/18
・アネモネ
416Gから
817G BIG、AT入る
0Gやめ
投資:552枚
回収:164枚
・七つの大罪
※5スロ
290Gから
543G BIG、ATなし
1Gやめ
投資:368枚
回収:141枚
据え置きと思って打ったがリセットだった。
・戦国乙女3
前日30Gぐらいやめ
当日245Gから
589G 当選
31Gやめ
投資:368枚
回収:1012枚
・番長ゼロ
ゼロモード155pt、69Gから
171Gやめ
投資:184枚
回収:54枚
・イニシャルD
330Gから
408G BIG
20Gやめ
投資:138枚
回収:89枚
・サラ番2
※5スロ
537Gから
792G 当選、ATなし
1Gやめ
投資:300枚
回収:153枚
9/19
この日は19日が特定日のホールで高設定狙いをしました。
過去の実績からバラエティーコーナーの状況が良いだろうと予想し、バラエティーコーナーのりんかけを実践。
・リングにかけろ ワールドチャンピオンカーニバル編
0Gから
862G 当選
1Gやめ
投資:850枚
回収:1490枚
なんと完走することができました!
特に設定示唆も出ず、普通に低設定なのかなと思いやめ。
番長ゼロの状況が過去良かったことが多かったので空き台になった番長ゼロを実践。
・番長ゼロ
84Gから
143G 赤7、ATなし
155G REG、ATなし
183G 赤7、AT入る
151G 赤7、ATなし
144G 赤7、ATなし
176G 赤7、ATなし
54G 赤7、ATなし
139G 赤7、ATなし
609G 赤7、ATなし
2Gやめ
投資:1750枚
回収:82枚
予想設定は2。
この後は少しだけ天井狙いをしました。
・番長ゼロ
336Gから
600G 当選、AT入る
1Gやめ
投資:400枚
回収:607枚
あれだけATに入れるのに苦労したのに天井狙いであっさりとATに入りました 笑
本当にパチスロっておもしろいですよね...
まとめ
☆収支
・9/15
20スロ:-87枚
5スロ:+555枚
・9/16
-38枚
・9/17
-105枚
・9/18
20スロ:+77枚
5スロ:-374枚
・9/19
-821枚
19日を終えて思うことは、最初のリンかけを選んだことは間違っていなかったと考えています。やはり事前の予想通りバラエティーコーナーの状況がめちゃくちゃ良かったからです。問題はその後の番長ゼロを実践したこと。過去番長ゼロの状況が良かったことがあったといっても見切られた台を特にデータも見ずに、しかも気になる挙動も見ていないのに打ち始めたのは浅はか過ぎました。やめられた台は何か理由があってやめられているわけで、それが高設定の可能性は低いと考えるのがふつうだと思います。
今後はもう少し強い根拠を持って打ち始めるべきだと反省しました。
今回は以上です。
また。

にほんブログ村
コメント